メニュー

Sports Performance

スポーツの“もっとできる”をサポート

部活動に励むジュニアアスリートから、競技に真剣に取り組むアスリート、スポーツを楽しむすべての方へ。

それぞれの目標に合わせた、科学的かつ実践的なプログラムで、さらなる高みを目指す身体づくりを支援します。

競技復帰、ケガの予防、そしてパフォーマンスの最大化へ。

医学的知見と現場での経験を融合した専門的アプローチで、一人ひとりの「もっとできる」をカタチにします。

サポート内容

  • 走力・ジャンプ力・球速の向上
  • 柔軟性・持久力・瞬発力の向上
  • スポーツ障害・外傷の予防
  • 心肺機能・体幹の安定性の強化
  • 動作スキル・フォームの改善
  • パワートレーニング(力 × スピード)
  • アジリティ・クイックネス(素早さ・反応力)の向上
  • Hand-eye coordination(視覚と動作の連動性)の強化
  • リカバリー(肉体的・心理的な回復のサポート)

こんな方におすすめ

  • パフォーマンスを数値でしっかり伸ばしたい方
  • 怪我を予防しながら安全に練習したい方
  • 競技復帰とトレーニングの両立をしたい方
  • 正しい動きでフォーム改善を目指したい方
  • スポーツを長く・楽しく続けたい方

専門的アプローチで“なりたい自分”へ

一人ひとりの競技特性や目標に応じて、オーダーメイドのプログラムを設計。
「もっと速く」「もっと強く」「もっと動ける」を、医学とトレーニングの融合で実現します。

専門サポート内容

具体的な動きや課題に焦点を当てたトレーニングで、選手一人ひとりの目標達成を全力でサポートします。
お気軽にお問い合わせください!

スポーツパフォーマンス向上プログラム例(野球編)

よくある主訴

  • 全力で投げると怖い
  • 助走をつけて投げると痛い
  • しっくりこないフォーム
  • ボールを押し込めない感覚
  • マウンドだと感覚が変わる
  • グッと踏み込むとぐらつく

個々のパフォーマンス向上に繋がるトレーニングを提供します。

トレーニング内容

1. ストレッチ

可動域を広げ、柔軟性を向上させることで、ケガの予防と効率的な動きをサポートします。

2. 筋力トレーニング

投球やバッティングに必要な体幹や肩周りの筋力を強化し、安定したパフォーマンスを実現します。

3. 神経-筋コーディネーション(バランストレーニング)

投球時やマウンド上での安定性を高め、スムーズな動作を可能にします。

4. ファンクショナルトレーニング(動きのトレーニング)

実際の競技動作を再現したトレーニングで、試合でのパフォーマンスを向上させます。

5. SAQトレーニング(Speed/Agility/Quickness)

瞬発力や敏捷性を向上させ、守備や走塁のスピードアップを目指します。

6. リカバリー(疲労回復)

疲労した筋肉をケアし、コンディションを整えることで、パフォーマンスの維持をサポートします。

目指す効果

  • ケガのリスク軽減
  • 投球やバッティング動作の向上
  • マウンド上での安定感の向上
  • 試合中のパフォーマンス向上

具体的な動きや課題に焦点を当てたトレーニングで、選手一人ひとりの目標達成を全力でサポートします。 

お気軽にお問い合わせください!

スポーツ支援活動

よこい整形外科健康スポーツクリニックは2025 GAMBASSIST(ガンバシスト)の一員として、地域のスポーツ振興と健康増進に貢献しています。

またスポーツ帯同も積極的に行っています。

チームサポートに関するご相談はこちらへ

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME